about
英会話ができるようになりたいけど…
海外留学に行ってみたいけど…
どうすればいいかわからない。For Here or To Go?は楽しく英会話に触れたい、続けたい、本気で上達したい、という方を応援するためのスペースです。英会話の上達に大切なのは楽しみながら実際に話すこと!そんな考え方から、スタッフやインテリアなどにいたるまで、皆様がリラックスして楽しめるような雰囲気作りを心がけています。
レッスンはレベル、リクエストに応じてカスタマイズします。マンツーマンレッスンですから自然とみなさん異なったレッスンプランになります。For here or to go? では全てのインストラクターをバイリンガルで揃えています。基本的に英語だけでレッスンを進めるようになりますが、状況に応じて日本語も交えて行うこともできますから、初心者、初級者の方でも安心です。
For here or to gp? 吉祥寺には「英会話カフェ」と呼ばれるおしゃべりスペースが用意されていて、ここにはインストラクターが最低1人常駐し、自由なおしゃべりを楽しんでいただけます。英会話の上達にはとにかく少しでも長い時間英語に触れることが最も重要であるため、レッスンメンバーの方々は自由に利用できるシステムになっています。
For here or to go? ではさらに手厚いサポートがあります。アドバイザーがレッスンをチェック、インストラクターからのヒアリング、カフェで実際におしゃべりしてのチェック、直接カウンセリング…などによって、生徒様の伸び悩みを解消します。初級、中級者にはもちろんのこと、これはあまり知られていませんが、実は上級者に必要なのは英語ネイティブスピーカーではない、バイリンガルや実際に英語を「勉強して」習得したアドバイザーなのです。
For here or to go?のレッスンは
1. ネイティブスピーカーのインストラクター
2. バイリンガルおよび、実際に「勉強して」英会話を完全習得したインストラクター
の両方が必要という考え方に基づいてデザインされています。
For here or to go? では、英会話を気楽に楽しむ、本物のネイティブ同士と同じ会話を楽しむ、厳しさの中で極限まで上達する、貴女の様々なニーズに対応できます。
他の生徒様やネイティブスピーカーのスタッフともすぐに打ち解けて楽しめる雰囲気の中、お待ちしております。
英会話スペースFor Here or To Go?にはあたらしい自分を見つける方法が、たくさん詰まっています。