ブルームーン見た?once in a blue moon | 女性専用英会話スペース For Here or To Go? 吉祥寺

英会話スペースFor Here or To Go?

 吉祥寺駅目の前にある

 おしゃれな女性専用英会話スクールです。

 初級者にも優しいバイリンガルインストラクター 

 レッスンのない日も無料オンラインサポート 

 ありそうでなかったライティングクラス 

ブルームーン見た?once in a blue moon

よろしければシェアお願いします!


Hope you had a happy Halloween, all!

というわけで、昨日はハロウィンでした。なのでこのブログもハロウィン関連で何か書かなきゃ、書かなきゃ、書かなきゃ….と思っていたんだけど、なかなかまとまらず、2時間以上も費やしてしまった。それじゃあ、まるで仕事みたいじゃないか。2時間タダ働き????

まあ、ブログとはそういうものだね

「こんなの誰が読んでんの?」

「一喜一憂したところで、検索エンジンのロボットが見ているだけとか…」

「この虚しさは誰が癒してくれるの?」

等々、常に疑問だらけ、猜疑心のカタマリとなって毎回1時間ほどを費やしているわけですけど

昨日は2時間だった。

ヒマだったのね、つまり。スクールもお休みだったし

さて

そんなこんなで1日を終え、夜に知り合い(男)と話していたら

「今日はブルームーンだってさ。ラジオで言ってた。」



「え?そうなの?」と、ラジオも、TVさえも持っていない情報弱者の Yoshi

それなら、そのネタでブログ書けたじゃないか!

時すでに遅し、もうあの2時間は帰ってこない

と思ったけど

「明日そのネタで書けばいいや」

と賞味期限多少切れた食品でも平気で食べてしまうワタクシは俄然前向きになり、そういうわけで、本日ここまで引っ張ったのですね。

ブルームーンというのは、稀にひと月の間に2回、満月となる日があって、その2回目の満月をそう呼ぶ。

稀なことなので、それを使ったidiomがありまして

once in a blue moon

という

「すごく稀に」とか「めったにない」という意味

ちょっとカッコイイので、憶えやすいんじゃないかな?

ちなみに blue の発音、ちゃんと発音できるかな?日本人はこういう慣れ親しんだ英単語の発音がテキトー、ていう傾向があるので、チェックしてみて。こういうところがちゃんとしてる人ってイケてる。

To make a difference, check your pronunciation of it!

Yoshi