英会話関連商品の広告ってうさんくさいよね | 女性専用英会話スペース For Here or To Go? 吉祥寺

英会話スペースFor Here or To Go?

 吉祥寺駅目の前にある

 おしゃれな女性専用英会話スクールです。

 初級者にも優しいバイリンガルインストラクター 

 レッスンのない日も無料オンラインサポート 

 ありそうでなかったライティングクラス 

英会話関連商品の広告ってうさんくさいよね

よろしければシェアお願いします!

うさんくさい

って英語でいうと

That sounds suspicious…

うさんくさい事言う奴には

You sound suspicious…

だね

今日は英語のレッスン的なのはこれだけ。あとはだらだら書くよ〜

Facebookなんかをやっていると、いかにも詐欺まがいの広告がしょっちゅう出てくるよね

女性だったら、アンチエイジング関係とか?

そのユーザーならではのものが選ばれるらしい

自分は英会話スクールをやっているからなのか「英会話”関係”の人」と分類されているらしく、英会話教材やスクールの広告などがバンバン入る

”関係”ったって、英会話習うわけねえだろ…と思っても、そこはいい加減なAI”もどき”のシステム、そこまで細かくは分類できない

まあそのおかげで、他のスクールのやってる内容とか(だいたいめちゃくちゃ誇張しているか、曖昧に表現しているから役に立たない)、料金(はっきりと書かないけど)わかるからマーケティング的には便利ではあるのかもしれないけど、まあほとんどがインチキだから、やっぱり役には立たないな。うるさいだけだ。大手とか中堅のちゃんとしたところはそんなところに出てこないしね

料金なんかは

「ワンコイン」

とだけとかね。時間とか書いてない、アホか…

調べてみたら、グループレッスンで、時間も短いし、そりゃそのくらいだろ、なあんだ、となり、少し安心する。あ、こういう意味では”癒し”のようなものにはなっているのかね…

こないだ見たスゴイのは

「勉強しないで英検一級合格!」

みたいな見出しだった。おいおい…

新興宗教で100万円の壺を買うのよりひどくない?

でも、それでもコロっと騙されちゃうんだろうか

さらに説明を読んでみると、そのうちNHKのナントカカントカ先生(外国人)もオススメ!のようなことが書いてあり、おい、これ許可とってんの??と思った

ここでマジに反応するのもバカらしいけど

英検1級って、ほぼ一生使わないような単語もしっかり出てくるから、12000語くらい”憶え”ないとなかなか合格しないよ

”使え”なくてもいい、というか、使わないけど、とにかく”憶え”る、使う機会はないから、辞書か単語集で”暗記”する

これって勉強って言わないの?

”暗記”は勉強のうちに入りません

というオチだったりして。遠足のおやつにバナナは入らないみたいに…

せめて

「勉強しないでペラペラ」

なら、なんとか言い訳できそうだが…

あ、なんでワタクシはそんな詐欺集団のフォローをしているのだろうか…

間のプロセスを全て吹っ飛ばしたらどうにでもなる、ていう見出しは多いよね

よく見るのは「英文81(だったかな)覚えれば英語話せる」みたいなやつとか、つまり

*楽だよ
*早いよ
*安いよ

を売りにしているわけだね、セールスの基本か

それは英会話の習得が通常

*大変
*時間かかる
*高くつく

からそうなるわけね。残念

まあ、この業界、真面目にやっていたらなかなか大変。もう10年吉祥寺でやっていて、よーく分かっているよ。

うちは英会話楽しい、楽しみたい、という生徒さんが多いけど

「とにかく上達、上達!」

という人もたまにいらっしゃる

*なるべく楽に
*短くないけど最短で
*こちらが潰れない程度に安く

くらいでどうでしょうか…

ホームページとかも正直にそんなんだから、うちは儲かりませんな、まあいいのそれで

なんかとりとめもなくなっちゃったけど、英文の詐欺メールの紹介、解説なんかも面白そうだなあ、と思う今日この頃

Yoshi